暮らしに新たな価値を
リフォーム・リノベーション
	
Reformリフォーム・リノベーション
暮らしに新たな価値を見出すリフォーム&リノベーション
ご家族の構成が変わったり相続など、ケースは様々です。
				ご所有物件から新たに中古住宅やマンションを購入する。
				そして、思いのままにリフォームして理想の暮らしを手に入れることは素敵な事です。
				プラン要望やイメージ、デザイン、予算についてなどお悩みをお持ちの方には実例を交えてわかりやすく対応いたします。
				住む人のライフスタイルに合わせて中古物件を再生する、住まいづくりの新しいカタチの提案です。
長年の技術と洗練された感性で
最上の住空間を提案します
			家族の成長とともに暮らし方も変わり「折々に合った間取りで快適に暮らしたい」との思いから、戸建て住宅やマンションなどのリフォームや大規模リノベーションを行うケースが増えています。
				自分好みの住環境や空間で個性的な暮らしを楽しむ、例えば田舎暮らしや古民家再生、マンションリフォームなどがその例です。
大成住宅では長年の経験と実績をふまえ、家づくりの専門家としてのアドバイスから設計、施工、そしてアフターフォローまで経験豊富なスタッフが責任を持って承ります。
大規模な工事の経験も豊富で、壁紙の張替えなどの単なるリフォームから、大規模な工事を伴うグレードアップをふまえた新しいリフォームの形、リノベーションまで幅広く対応いたします。
 
		 
		リフォームと
リノベーションの違いとは
			設備や壁紙などの目に見える表面的な部分を新しくするのがリフォームであることに対し、リノベーションとは古くなった設備の交換はもとより、間取りの変更や給排水管の新規取替といった目に見えない部分の刷新も行い、住居空間の機能・性能を向上させ、新たな価値を付加して再生させること。
例えばマンション。
				壁紙の張り変えや、傷んだ箇所の補修をするリフォームだけでも気持ちの良いお部屋になります。
				中古マンションを購入しお部屋を骨組みだけのスケルトン状態にして、間仕切りの変更や水廻りの配管の移動、構造補強などを必要に応じて行う大規模な工事により、自分のライフスタイル合った間取りの住まいを実現することができます。
中古住宅では屋根や柱、梁など構造上変更出来ない場所のみを残し、大規模に造り変えることで新築住宅を思わせる住宅にすることもよく行われています。そして、リノベーションを行う事により性能を向上させ、不動産としての価値を高めることも可能です。s
リノベーションのメリット
01
自分の価値観・センスに合った住まいを実現できる
02
中古マンションはリノベーションをしても新築に比べて安価な場合も
03
既存の中古住宅やマンションの長所を残すことができる
04
好みの場所で暮らすことができる
Flowリフォームの流れ
- 
		STEP.01
		- ご相談
- リフォームローンのご相談もお気軽に
 
- 
		STEP.02
		- 現場調査
- プランや見積もりのために調査します
 
- 
		STEP.03
		- プラン提案/お見積もり
- ご要望をもとにプランを作成します
 
- 
		STEP.04
		- ご確認
- プランやお見積もりをご確認いただきます
 
- 
		STEP.05
		- ご契約
- 工事(リフォーム・リノベーション)契約を行います
 
- 
		STEP.06
		- 施工
- 厳密なチェックの上、施工し完了後は社内検査を行います
 
- 
		STEP.07
		- 完成/お引き渡し
- お客様の立会いの上でチェック後お引き渡しとなります
 
- 
		  STEP.08
		- アフターサービス
- お気づきの点等ございましたら施工後でもお気軽にお申し付け下さい。
 巡回サービスもご利用ください。
 
 
		